空のご紹介

本太学童 空です。空の子ども達は、みんなやさしく、明るい子ども達です。青空の下、元気いっぱい外遊びが好きな子どもが多いです。楽しい行事も色々あり、子ども達、保護者、指導員が一丸となって取り組んでいます。

≪好きな遊びランキング≫
3位 ONIGO(鬼ごっこ)
2位 人狼ゲーム
1位 卓球

≪好きなおやつランキング≫
3位 100円おやつ※
2位 PONFURU(フルーツポンチ)
1位 唐揚げ

※100円おやつ・・・一人100円をもってBig-Aで自由にお買い物。
         一人で買うもよし。数人で合わせて山分けもよし。
         月1回のお楽しみ♪♪


|< < 1 2 > >|

年末年始の空館の様子をご紹介します♪

こんにちは、NPO法人 本太学童クラブ 空館です。

年末年始の空館の様子をお届けします。
入所してからのイメージ作りに、ご参考になればと思います。

◆クリスマスパーティー
班にわかれてケーキをデコレーション、ゲーム大会、空館にプレゼントが届き楽しいひと時に。

◆サンドイッチパーティー
指導員さんが準備してくれたさまざまな具材をパンに挟み、みんなでサンドイッチを食し楽しい時間を過ごしました。

◆鍋パーティー
朝9時からスタート、班にわかれて具材を1品ずつ選ぶところから始まります。鍋のおつゆは最後に決まるため、何鍋になるかワクワクのイベントです。とても盛り上がりました。


本太学童クラブは、冬休み中も火曜日と木曜日は手作りの昼食が出ます。おやつは毎日手作りです(品によっては、手作りでは無いものもあります)

子どもたち皆で食べるお昼やおやつは、格別な味です。

入所検討中の方は、是非一度本太学童クラブ空を覗きに来てみて下さい。


最近の空館の日常をご紹介します♪

こんにちはNPO法人 本太学童クラブ 空館です。

最近の空館の日常をご紹介します♪
入所して我が子はどんな毎日を過ごすのかな…とイメージする際のご参考に☆

◆学校終わり
低学年は同じ学年の子と一緒に学童へ向かう。
◆学童到着
先に宿題をやる子もいれば、室内で遊び始める子や、塾の宿題に取り組む子も。
◆校庭で遊ぶ時間
ボールや遊び道具を持って、みんなで集まって学校へ。
校庭に行きたくない子は室内遊び。
◆おやつの時間
校庭から帰ってきて、手を洗い、指導員さんが作ってくれたおやつを班で食べる。
「100円おやつ」の日は近くのスーパーで好きなお菓子をそれぞれ購入。
◆自由時間
室内で遊ぶ。押し入れで基地を作って遊んだり、カードゲームをしたり、ボール投げをしたり。
最近はUNOが流行っているそう♪

お迎えに行くと、エアコンが付いているのに、汗だくで風船投げをして遊んでいたりします(笑)


入所後検討中の方は、是非一度本太学童クラブを覗きに来てみてくださいね^^


空館の様子(保育場所)をご紹介

こんにちはNPO法人 本太学童クラブ 空館です。

本太学童クラブは「第二の我が家」として、
日々、子どもたちが集まれる空間作りへの取組みを進めています。

空館はどんな所だろう・・・

今回は空館の様子を写真を踏まえてご紹介したいと思います。
※日々の子どもたちへの安全環境を考慮し、詳細な部分のご紹介は致しません。ご了承願います。


春からの入室をご検討中の皆さま、是非一度本太学童クラブを覗きに来てみてください。
心よりお待ちしております。


子供たちを保育する〖指導員さん〗とは、、、

こんにちはNPO法人 本太学童クラブ 空館です。

本太学童クラブは「第二の我が家」として、日々子どもたちの心が休まる居場所となるよう取組みを進めています。

クラブ各館には、子どもたちの保育をする指導員がいます。
「指導員さん」という言葉は、なかなか馴染みが無い、どんな方がいるんだろう…そんな疑問をお持ちの方も居るかと思います。
空館では、入室を考えているご家庭に、「指導員さん」という言葉を馴染み深いものにして頂きつつ、どんな方が指導員をしているのかご紹介できれば思います。

✲指導員さん 紹介✲
(指導員は下記ご紹介以外にも在籍者がおります。)

ニックネーム:中さん(なかさん)、中(なか)
なぜ指導員になったのか:自分も学童育ちで楽しかった学童生活を子どもたちと共有したいと思ったことと、子どもたちの成長がみられるため。
入所を検討されている方へメッセージ:行事もあり、親子そろって楽しみながら一緒に子どもたちの成長を見守りましょう!!入所、待っています♪
得意な手作りおやつ:からあげ、炊飯器ケーキ
好きな遊び:ドッチボール、野球、バスケ、ポコペン、ボール蹴り
特技:料理、お菓子作り、パン作り、手芸

ニックネーム:くりちゃん、くりまつ、くり
なぜ指導員になったのか:働くお父さんお母さん、元気に頑張る子どもたちを支えたいと思ったから
入所を検討されている方へメッセージ:お家や学校とはまた違った関係〖昼間のきょうだい〗ができる素敵な場所です。皆さんの入所を楽しみに待っています。
得意な手作りおやつ:なかなか作れていませんが、美味しいおやつをたくさん作りたいです!!
好きな遊び:ドロケイ、ドッチボール、大縄跳びなどなど
特技:たくさん食べること!!


春からの入室をご検討中の皆さま、是非一度本太学童クラブを覗きに来てみてください。
心よりお待ちしております。


★入所してみて★

こんにちは!
気が付けば、来月、新入所説明会が行われる時期が近づいてきましたね。
数年前に自分の子どもがピカピカのランドセルを重たそうに背負って、学校に向かって歩いていくのを思い出します。

今回は、入所して感じたことを、記憶をたどりながら(笑)、少し書いてみたいと思います。

保育園時代とは、大きく生活が変わります。学校生活、放課後生活という二つのステージに、不安は少なからずありました。何となく良かったなーと思いましたのは、入学前からクラブに預ける事ができた事です。1週間程度の時間ですが、この時間は学校が始まるまでの慣れの期間として、とても大きな1週間だったと思っています。指導員という保育をしてくれる新しく出会った大人たち。同級生から6年生までありとあらゆる学年がいる賑やかな環境の中で、少しずつ色々な事を否が応にも経験をしていく事。そういった変化を事前に経験していく事で、新しい学校生活に溶け込む事に比較的苦労しなかった思い出があります。それだけ内容の濃い毎日で、もしかしたら子どもも大変だったかもしれないですけど(笑)。
そんな時間も今となりましては、始まりにすぎません。1年間を通して、館で様々な日常を過ごしています。今はコロナ下で難しいですが、イベントもたくさんあります。クラブでの放課後生活は、親子にとって、無くてはならないものになり、日々の出来事を聞くのが楽しみな毎日が訪れます。そして、1年生の時、2年生の時等、それぞれの学年時で、起こっている事に対して、子どもの考えている事が変化をしている事に、微笑ましく思ったりもします。日々の中では不安になる事もありますが、長い目でみれば成長の過程なんだと気づかされます。今では、中学年になり、低学年の面倒を見る機会も増え、また班をまとめるのを手助けする事が求められてきていて、一生懸命取り組んでいるようです。多分、まとめるタイプではないはずですが…その過程を楽しく見守りたいです。

しかし、こんなに色々と詰まった日常、とても距離感が近い感覚…それもそのはずですね。
クラブでは、館は第2の家であり、子ども達はひるまの兄弟です。ただいまーと言って、一緒に遊び、勉強をする、おやつを食べるなどの時間を、楽しくにぎやかに、時に度を超しながら、指導員や兄弟と一緒に過ごします。距離感が近い分、笑いあえることも多いし、また、喧嘩なども日々あるのですが、それはそれで、お互いの立場を考えたりする上で、良い勉強になっているのだろうなと、改めて気づかされます。

そして、この感覚は、保護者同士にも不思議と共有されています。
職場とも、学校時代の友人関係とも違う不思議な感覚です。
今まで見ず知らずの大人同士が、いつも間にか色々話せる状況になり、家を出て駅まで歩いていくと、誰かに会って、挨拶したりします。人間関係が広がり、楽しいなと思っています。

あと、そうでした!こんな保護者のご意見もありますので、もう一点書かせてください♪
今度の説明会で長期休暇中の給食対応(火、木)についての話があると思います。
入所してみると、これが本当にありがたいです。夫婦そろって一日乗り越えれば明日は給食出してもらえる〜、と思って頑張れることがあるので、これから入所される方にもこの喜びを伝えたいです(笑) ぜひ、説明会を楽しみにしていてください!


来年も新しい兄弟、新しい保護者に会えることを楽しみにしています!!

2021年10月某日


新しい空館における子供たちの生活の様子

新しい空館での生活にも慣れてきました。
手洗い・うがい・消毒と、コロナ対策を万全にし、ほぼ通常通りの生活を行う子供たちです。
密になる事は避けていますが、仲間たちとの楽しい時間を過ごす子供たちからは、笑い声が絶えません。

学校でもなく、自宅でもない、第二の大切な場所として学童保育があります。
空館では子供たちの放課後・長期休み活動を、より安全で、思い出深い時間にできる様、指導員と保護者で意見を出し合っています。
https://www.motobutogakudou.club/

入室をご検討の方もいらっしゃるかと思いますので、子供たちの日常の様子を、少しご紹介します。

○通常時(放課後)
各学年、各クラス毎に学童到着時間が異なります。その中でも1年生は各館毎に別れ、集団で安全に学童へ向かいます。
到着後まず、手洗い・うがい、各自個別ロッカーへランドセル等の荷物をしまい宿題を行います。
※宿題の実施は自由です。
その後、天候の良い日は校庭、悪い日は室内で遊びます。
遊びが終わったら指導員の手作りおやつを食べ、各自のんびり過ごします。
※途中、各ご家庭のご都合に合わせ習い事へ向かうことも可能です。

○長期休業時(夏休み等)朝8時から開室します。
※通室は自分たちで歩いてくる子、親御さんとくる子と色々です。
到着後まず手洗い・うがいです。長期休み中は午前中に学習時間もあります。積極的に身体を動かすために午前・午後と遊ぶ時間を設けています。
学童はお給食の日もありますので長期休業中も安心です。

ちなみに、、夏休みの遊びでは、タオルを結んでの大繩遊びが大人気でした♪
元々は綱引きだったのですが、いつも間にか大繩に...
上級生がうまくいかない低学年を何度でも教えながら、成功した時に一緒に喜んでいる姿に癒されました(≧▽≦)


|< < 1 2 > >|

アクセス

【住所】

NPO法人 本太学童クラブ 空
〒330-0052
埼玉県さいたま市浦和区本太4-12-8